★概要★
【指揮・音楽監督】芳賀大輔(航空中央音楽隊 副隊長)
【プロサポーター】木管: 野崎桃子(Cl) 金管: 岡林由希子(Hr) 井原聡(Euph) 打楽器:下村和葉 松田留美
【練習日】基本的に水曜日 午後6時00分〜午後9時(合奏は19時スタート) 合奏全7回
初回顔合わせ(楽譜配布、パート決め)は8月28日(水)の夜を予定してます。
その後、9月2回、10月2回、11月2回(うち1回個人練習日)、12月2回の合奏練習
【練習場所】国分寺市立第四小学校または市内公共施設(基本的には市立第四小学校を借用する予定です。利用日の前月の申込みのため、希望日に利用できない場合はできるだけ他の施設を確保するよう努力します。)
【本番日時】2024 年 12 月 28 日(土) 午後
【会場】国分寺市立いずみホール
【曲目】(MC含め 40 分程度)
・行進曲「ブルーインパルス」
・ディズニーファンティリュージョン!
・国分寺市の歌
・アフリカンシンフォニー
……他 予定しております
★募集要項★
【募集パート】一般的に吹奏楽で使用される楽器、中編成 40 名程度を想定しています。
【募集期間】2024 年 7 月 24 日(水)から 2024 年 8 月 11 (日)24:00まで。先着順ではありません。締め切り後に選考します。2024 年 8 月 14 日(水)までに、応募者全員に選考結果をお知らせします。
【費用】一般 10,000 円、大学生・専門学生・高校生以下 8,000 円
指揮者・講師謝礼、編曲料、打楽器借用謝礼、雑費等に充てさせていただきます。活動費に不足が生じた場合、用途及び必要性を説明の上で追加徴収を行う場合があります。万が一、活動または本番が中止等になった場合、その時点で精算を行い余剰金は返金します。一度でも合奏に参加された後に途中辞退した場合、返金はありません。※今回より銀行振込を予定しています。振込手数料はご自身でご負担いただきます。
★注意事項★
・当落結果、その他の連絡を運営からメールさせていただきます。迷惑メールの対策を設定されている方は、運営からのメール「kokubunji.wo.pj@gmail.com」を受信できるよう設定をお願い致します。
・応募時に入力いただいた個人情報は厳重に管理致します。
・広報活動、活動記録のために写真や動画を撮影したり、SNS等に掲載します。顔出しNGの方は申し出ください。配慮はしますが小さく映る場合もありますので、予めご了承ください。
・活動に参加中の怪我や楽器等におけるトラブル(破損等)は運営では責任を負いかねます。
★感染対策★
・37.5°C以上の発熱、頭痛、喉の痛み等症状のある方は練習、本番の参加をお控えください。
・その他、利用する施設の感染対策に準じて活動を行います。